母の愛 使ってあげたい 布オムツ


とっても若いしっかりものの友達のYちゃんに、ご注文いただいて、制作した布オムツとオムツカバーです。
こちらの赤ちゃんは、楓と月で、ふうげつくん。
お母さんは、Yちゃんなのに、BABYは実名で紹介しています。(笑)
沖縄に移住して来られている福島のご家族で、楓月くんのアトピーによって、母のYちゃんは、色んなことを学びながら、子育てされています。
私も、同じ様に、娘の化学物質過敏症によって、暮らしを見直し、自然派志向になっていったので、子供によって親は育てられるんだなぁーと、しみじみ思います。
今、私たちの間では、「実験!実験!」と云うのが流行っていて、最初は、布ナプキンの使い方ってコトから話は始まったのですが、男女間のパートナーシップや、親子関係、人間同士のやりとりの中での気づき、「自分が変われば相手も変わる。」ってこと。すべては、意識することから始まるので、何気ない会話の中にも、気付きのヒントが散りばめられていて楽しい。
私は、皆でワイワイするのも、とても好きだけど、一対一で会話する方が、好きなのだなと改めて思いました。
話は、横道へそれましたが、こちらのオーガニックコットンの布オムツは、 10枚セット です。
赤ちゃん用のオーガニックコットンは、大方こちらのPlantiaさんで購入しています。↓
http://www.plantia.co.jp/
おむつカバーは、布ナプキンを作っているオーガニックコットンネルの生地でのオーダーで、赤ちゃん、とっても気持ち良さそう~♫
こちらの生地は、tipuaさんで仕入れています。
http://shop.tipua.jp/?mode=cate&cbid=1455556&csid=0
今迄、作ってきたオムツカバーは、母から譲り受けた和裁の本の赤ちゃんの品からパターンを起こした、紐で結ぶタイプでしたが、よく動く男の子用に、ベリベリ~とマジックテープが良いとのご注文に、色んなオムツカバーの品を見て回りました。イヤぁもう、色んなタイプ、柄、素材があって、勉強になりました。
スグに大きくなる赤ちゃんの
為に、長く使用していただける様にと、マジックテープの位置や長さを考え、少し大きめに作っています。
使っていただいて、感想をいただいて、より良きモノへ、創意工夫してゆけたらと思っています。
布の仕入先を紹介するのは、私が良いと思っている、安心して使える素材を伝えたいと思ってのこと。ただ単に、オーガニックコットンの生地です!と云うだけよりは、何処で仕入れているのか?何処で作られているのか?お客様に伝えられた方が良いし、手作りが好きな方、興味がある方にも、良い素材との出逢いが、創作意欲を高まらせることを知っているからです。
小さなモノからコツコツと。
私も娘を育てながら、洋裁が好きになり、今のわたしがあります。


ONE LOVE~♫

産まれたてホヤホヤの娘と♥♡
by chocola-handmade | 2014-05-14 17:52 | baby